施術の流れ

 

当院の施術の流れをまとめました。

「根本改善」を目的とする当院では、「初診こそが最も大切な時間」という考えのもと、初診の問診と検査に力を入れております。

初診から2回目までの流れを書きましたので、じっくりとお読みください。

 

●初診 | ●2回目

初診 ~問診・検査・治療計画の作成~

当院では新規で来院される方には、当院の方針をしっかりとご理解いただき
ご自身のお体と向き合っていただく有意義な時間にしたいと思っております。

そのため、ご来院前にひとつお願いをしております。

予診票をダウンロードしてご記入いただき、当日お持ちください。

※印刷環境が無い方は、あらかじめじっくりと読んでおいてください。

予診票(カウンセリングシート)をダウンロードし事前記入できる方は、初診時に持参していただけると、初回料金を9,900円(税込)にさせていただきます。 (1日2名限定)
ご予約時に「予診票(カウンセリングシート)を事前記入できます」とお伝えください。

予診票を事前記入し、今のご自身の健康としっかりと向き合っていただくことによって、あなたの未来は変わってきます。

初診のお時間をより良い時間にするためにも、ご協力いただけると嬉しいです。

 ●こちらをクリックし「予診票」をダウンロードしてください

STEP1 予診票の記入
事前に記入してお持ちいただけなかった方は、早めにご来院いただき予診票に必要事項や症状などについてご記入をお願いいたします。

問診するうえで大切な内容ですので、全ての項目にご記入ください。
STEP2 問診
ご記入いただいた内容を基に詳しくお話を聞かせていただきます。

治療計画を立てていく上でも、とても大切な時間となります。

どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。
STEP3 検査
患者着に着替えていただき、問診に基づいて細かく検査をさせていただきます。

東洋医学と西洋医学を組み合わせた当院独自の検査法『FOWMテスト』でお身体の状態と心の状態を診ていきます。

大きく7種類の検査で、全身の健康状態やストレス度、姿勢撮影、関節の動き、骨格のゆがみ、血流の状態や神経の働きなどをくまなく調べて原因を究明していきます。
STEP4 当院の治療方針について
当院がどのような考えで治療を行っているか治療方針についてお話しします。

検査をしてみて、当院でお役に立てそうかどうか、今後の大まかな方向性についてお話をいたします。

※痛みの強い急性期などで、応急処置としての施術が必要だと判断した場合は、施術を行うケースもあります。
STEP5 あなたにお伝えしたいこと
今後あなたの症状を改善していく上で大切なことや当院をご利用される際の「当院からのお願い」などをお伝えいたします。

当院とみなさまが同じ方向を向いて進んでいけるよう、相互理解を深めたいと思います。
STEP6 お会計・ご予約
お会計後、2回目以降のご予約日時をご相談し終了です。

お疲れさまでした。気をつけてお帰り下さい。

 

 

2回目 ~検査結果の説明・治療計画のご提案・施術~

 

STEP1 検査結果の説明
初診での検査結果を詳細に分析した内容、
症状の原因について詳しく説明させていただきます。

鍼灸やカイロプラクティックの適応だと判断すれば、治療方針やこれから行う治療の内容について充分に理解していただきます。

※当院での適応ではないと判断した場合は
他の医療機関をお勧め致します。
STEP2 治療計画のご提案
初診での問診・検査結果を分析し、そこから作成した治療計画をご提案させていただきます。

最適な治療計画を準備して説明いたしますので
よくご理解いただいたうえで、今後治療にどのように取り組んでいくかをご相談しましょう。
STEP3 施術
治療計画にご理解をいただきましたら、本格的に健康への階段を登り始めることになります。

当院の施術法『ACコンビネーションメソッド』は、あなたの症状とその原因に合わせて鍼灸とカイロプラクティック・特殊技術を融合させた、当院でしか受けることのできない治療です。

治療計画に沿って一歩一歩進んでいけるよう適切な施術を適切なタイミングで行っていきます。
STEP4 ワンポイントアドバイス
日常生活で意識していただきたいポイントやコツについて、アドバイスいたします。

段階的に自宅で出来る簡単なストレッチ・体操などもご指導いたします。
STEP5 お会計・ご予約
お会計後、今後のご予約日時をご相談し決めて行きます。

しっかりと計画的に治療を進めていくために、当院では9割以上の方が1~2ヶ月程度の「まとめ予約」をされています。

ご希望の日時をあらかじめ予約しておくことで、計画通りに治療を進めやすいので改善が早いです。

 

 

 ●「はじめての方へ」を読む。

 ●予診票をダウンロードする。

このページの先頭へ