逆子の灸(逆子の鍼灸治療)

妊娠中は嬉しさや楽しさもありますが、わからないことも
多かったり、いろんな不安に悩まされたりもしますよね。
そのうちのひとつに「逆子」があるのではないでしょうか。
いつか自然に戻るだろうと楽観視ばかりもできませんが、
悩んでばかりいても不安だけが先走ってしまいます。
あなたがもし逆子で悩んでいたり気になっているのなら
当院の逆子治療について書きましたのでじっくりお読みください。
わが子を安心して産みたい
逆子体操を教わりやってはいるが、なかなか効果が現れない。
助産院で産む予定なので、逆子のまま帝王切開となると
特にこれまで診てもらってもいない病院で産むのもなんだか不安で…。
逆子には鍼灸がいいと聞いたので、できることはやりたい。
せっかく授かったわが子なので、安心した状態でお産を迎えたい。
そんな患者さんたちが当院に来院されています。
当院ではからだのバランスを整え、自律神経やホルモンに
アプローチし、逆子の改善を目的とした治療を行っています。
あなたがもし逆子でお悩みだったり、どうすればいいか
わからないのであれば、お気軽に当院まで足を運んでください。
逆子にはこんな施術をします
28週未満であれば自然と改善する可能性がありますが、
28週を過ぎると早めに治療を開始することを勧めています。
28週未満でも検診のたびに逆子と言われ、動きが少ない
場合は早めに治療を始めた方がいいです。
逆子の方には、まず全身の骨格の歪みを整え(特に骨盤)
赤ちゃんが動きやすい状態を作ります。
全身をリラックスさせ自律神経やホルモンのバランスを
整えたうえで、逆子のツボにお灸を施していきます。
1~2日に1回ほどのペースで5回を目安に治療を行います。
短期間に集中して5回ほど施術をするのが効果的だという事が
臨床データによってわかっております。
その間は自宅でもお灸を施して頂くので、お灸の種類や
ツボの位置などをご指導させていただきます。
改善した後には、また逆子に戻らないよう再発予防の灸や
安産灸を施していくのも非常に効果的です。
わからないことは何でもお気軽にご相談ください。
妊婦さんはこちらをご覧ください。⇒【妊婦さんもうつ伏せで施術が受けられます】
逆子が改善された患者さんの声
当院に逆子治療で来院された患者さんから
いただいた感想を紹介します。
ご参考になれば幸いです。

M.H.さん
<会社員>
「ホッと一安心。無事安産で出産できました」
(逆子の灸で来院されました)
2回お灸治療を受けたあと、30週の定期検診でバッチリ頭位へと戻っておりホッと一安心できました。その後は逆子へと戻ることもなく無事安産で出産できました。
お気軽にご連絡ください
電話でのご予約は

インターネットでのご予約は
LINEでもご予約いただけます
以下の3つのいずれかの方法で当院のLINE@ページにアクセスして「友だち追加」をしていただき、「お名前」「ご希望の日にち・時間帯」「電話番号」をお送りください。当院よりご連絡させていただきます。
LINE@ページに直接移動する
スマートフォンでご覧の方は、こちらをタップしてください。【追加】をタップすると当院からのメッセージが届きますので、左下の四角いボタンをタップして、「お名前」「ご希望の日にち・時間帯」「電話番号」をお送りください。当院よりご連絡させていただきます。
LINEを起動してQRコードを読み込む

PCでご覧の方は、スマートフォンでLINEを起動しQRコードを読み込んでください。【追加】をタップすると当院からのメッセージが届きますので、左下の四角いボタンをタップして、「お名前」「ご希望の日にち・時間帯」「電話番号」をお送りください。当院よりご連絡させていただきます。
LINEを起動してIDで検索する
LINEを起動し「友だち」画面上部の検索窓に『@xrh6088m』と入力してアクセスしてください。